
稲倉の棚田「ししおどし」
お盆前の8月12日、上田市内にある棚田でユニークな催しが行われた。この稲倉の棚田は、21年前に「日本の棚田百選」に選ばれ、保全委員会が発足...
お盆前の8月12日、上田市内にある棚田でユニークな催しが行われた。この稲倉の棚田は、21年前に「日本の棚田百選」に選ばれ、保全委員会が発足...
知ってはいたけれど 山登りは下りがきついことを知ってはいたけれど 上りは下りのために余力をもって登ることを知ってはいたけれど 前回はなるい...
上田市内にある「稲倉の棚田」での贅沢なキャンプを紹介しよう!日本の棚田百選にも選ばれているこの地。棚田を持続するために、今まで取り組んでい...
立ち止まって見る 山道に佇む花その名前は知らないけれど立ち止まって見る 山道に巣を張る蜘蛛その名前は知らないけれど立ち止まって見る 山道を...
太一さんは、最近市内で気になっている店がある。【気になるのれん】何しろ、のれんが気になるのだ。日の丸か!「右」側を好む方が経営しているかも...
上田市で初めてのワイナリーは、シャトー・メルシャンの「椀子ワイナリー」である。2003年にブドウ畑(椀子ヴィンヤード)が開園し、昨年9月に...
ある朝、私は職場に行き、パソコンのメールを開いた。いつものことだ。何通かのメールを見ていると、「突然のメールでのご連絡、失礼します・・・」...
【コロナの時代は始まったばかり】東京のコロナ感染者数が、ここにきてまた増加傾向にある。専門家は、PCR検査数や陽性率、致死率等の推移を比べ...
前回(7月1日)のブログで、コロナ禍の逆風下、市内で好調な単独型直売所の話を書いたが、その続きである・・・【売上増加を主導したNアドバイザ...
コロナ禍は、市内直売所にどんな影響を及ぼしているのか。今年3月~5月(3ヶ月間)の売上高を9直売所に聞いた。かなりはっきりした傾向が読み取...