
果肉赤リンゴ「炎舞」!
先週飯山に行ったとき、飯山産の炎舞(中野市農家の育成品種)が目に入り買って食べてみた。輪切りにすると、突然に炎が舞うピンク模様(名前からの...
先週飯山に行ったとき、飯山産の炎舞(中野市農家の育成品種)が目に入り買って食べてみた。輪切りにすると、突然に炎が舞うピンク模様(名前からの...
新自由主義は前からイヤだった。弱肉強食の市場経済を是として、格差拡大社会を形成した元凶である。個人は自己責任を問われ、コロナ禍のなか、個人...
【食卓の役者は】私のブログで紹介している上田市の「セキ精肉店 ハム工房セキ」で、信州プレミアム牛肉をゲット。自家栽培しているネギと白菜に、...
あなたは、EV車に乗ったことがありますか。そう、環境問題が叫ばれるなか、注目を浴びている「電気自動車」に初めて乗ったのです。【どこで乗った...
【このスプレーは?】このスプレーは、上田地域の間伐材を使った6次産業化商品である。水蒸気蒸留法で精油を抽出。ヒノキとラベンダー(塩田で栽培...
今朝は、何日ぶりかのウオーキング。朝の冷気の中で、気持ちいい、快晴だ。途中、初老の人に出会った。軽トラに肥料であろうか、袋を積んでいる。少...
【あるサポーターズ俱楽部を立ち上げる】数日前、コロナ禍が下火になったタイミングをとらえ、ある目的でサポーターズ倶楽部を立ち上げた。 何のサ...
あなたは、「インターンシップ」をご存じですか。学生が興味のある企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のこと。学生側・企業側のどち...
前回のブログの続き。 【前回のブログで書いたこと】選果場に隣接する直売所で格安のリンゴを購入し、家に帰って切ってみたら多くが腐っていた。 ...
最近、ある選果場に所用で行った際、隣接する直売所で規格外のリンゴが格安で売られており、ちゅうちょなく購入した。その産地のものを食べたかった...